私は資格を持ちながら10年以上別の職種で働いていました。
現在は准看護師として復職して4年目になる二児の母で、知識・経験共に不足していると感じた為、当校に入学し働きながら勉学に励んでいます。入学する際、子供もまだ小さく月水金は学校、火木は仕事、土日は家庭というスタイルで、母役割、妻役割、仕事と勉学の4つを両立できるか不安がありましたが、家族や職場のサポートを得て、また子育て中の仲間も多く、同じ境遇であるがゆえに協力し合いながら切磋琢磨しております。
2年生は患者・病態・看護を結びつける看護過程をこの後に控えている基礎実習(12月〜)、本実習(4月〜)に向けて追い込み中であり、 課題も多くさらにテストも重なってくるので決して楽ではありません。ですが、実習や国試合格の先にある理想の看護師像を実現するために、今目の前にある課題をクラスの仲間と助け合い励まし合いながら、そしてたまにリフレッシュして取り組んでいます。苦楽ありますが、友人やクラスメイトに恵まれ学生生活はとても充実しています。
1週間のスケジュール
日曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
1日のスケジュール
学校の日のスケジュール | |
5:30 | 起床 、朝の準備 |
6:30 | 子供起床 |
7:20~7:30 | 小学生送り出し、保育園送り出し |
8:30~16:30 | 登校、授業 |
17:00~17:30 | 保育園迎え、小学校迎え |
18:30 | 夕食 |
20:30 | 子供寝かしつけ |
22:00~23:30 | 勉強、就寝 |